環境への取り組み
環境保護活動
防災林・海岸清掃
東海ガスは、平成24年2月に環境省が策定した認証・登録制度「エコアクション21」を取得し、積極的に環境保護活動に取り組んでおります。この取り組みの一つ「石津浜防災林整備活動」は、静岡県の「しずおか未来の森サポーター」制度を利用し、毎年、焼津市田尻浜海岸などの清掃を行っております。「地球を大事にし、将来へ負債を残さない」「ゴミを捨てない」という思いが社員とお客様のつながりを一層強めるということにも、大きな意味があります。
2024年度は5月25日に実施し、初夏を思わせる暑さのなか、静岡県立焼津水産高等学校の生徒職員192名をはじめ、お客様、社員・家族、関係者61名、合計253名が協力し清掃活動に取り組みました。
主な活動は防災林の清掃で、90ℓゴミ袋845袋分の落葉、落枝や雑草、ゴミを回収し、松林の生育に貢献できました。同校は9回目の活動参加でしたが、今回初めてダイビング部が独自に海中清掃を行うなど、高校生の若いパワーで大いに活躍してくれました。これからの日本の未来を担う世代と、地域の奉仕活動に取り組めることができ、大変意義深い時間となりました。
今後も引き続き環境活動へ積極的に取り組み、地域環境への貢献とお客様との交流を深めて参ります。