東海ガス株式会社
「くりっぴーランドリー島田店」での防災訓練の実施について

2024年6月5日

 当社の連結子会社でグループの都市ガス事業を担う東海ガス株式会社(以下、東海ガス)が、島田市六合地区自治会及び、島田市立六合中学校と連携し、同社の島田ショールーム及びくりっぴーランドリー島田店にて防災訓練(炊き出し訓練)を実施しました。

 本取組みは、2022年10月に締結した静岡県島田市との「災害救助の応援に関する協定」に伴う島田市の災害時における被災者支援の一環として行ったものです。東海ガスが運営するコインランドリー店舗の「くりっぴーランドリー島田店」にて、大規模災害の発生を想定し、災害対策用に常設するガス栓及び、調理器具、非常用発電機を使用し、炊き出し訓練を行い災害時に温かい食事が提供できることを確認しました。

 今後も当社グループは企業の社会的責任を果たすため、地域住民の安心・安全確保と基幹インフラ提供者の役割を強化して参ります。

■ 実施概要

日 時  : 5月23日(木)9:00~11:00
場 所  : くりっぴーランドリー島田店 島田市道悦2丁目22-30
内 容  : 島田市と防災協定されているガス機器を利用した長期保存ができるアルファ米(200食分)、非常用カレーの炊出し訓練
参 加  : 島田市六合地区(道悦島)自治会、島田市六合中学校生徒15名

■ 当日の様子

   

以上